Wednesday, August 31, 2005

yoga


今日は久しぶりに気功をします。お布団も干して、天気も良くって、アロマも焚いています。最近はイランイランが好きですね。
すごく気持ちいい。
写真のウエアはナイキのものです。これを着てマットをしくだけで、気持ちがシャキっとするから不思議です。結構状況から入る方でしょうか。アロマは街にお出かけした帰りに駐車場の近くにある小さなお店で購入したものです。ニールズヤードのものです。数ヶ月前に買ったWeledaのマッサージアルニカオイルを久しぶりに使ってみたら、酸化したような変なにおいがしたので、今度からキャリアオイルにエッセンスをたらしたものをその都度作るようにしようと決心してます。漢方もフラワーもそうですけど、常に自分の調子は変わっていくので、そのときに良い!と思うものは一定ではないですもんね。そういうところが人間って面白い!

今朝の5時


おはようございます。早起きしすぎてしまいました。今日から幼稚園がはじまります。いつもそうですが、夏休みの始まりは、あまりの時間の取れなさにキーー!と不機嫌になりますが、後半や終わりがけは子と過ごす時間が結構楽しくなってしまい、2学期が始まると思うと、少しサビしいです。子供、かわい〜〜です。
夫が研究が見通しがたってきたと、来年からの勤務先を検討し始めた。あくまで彼個人の頭の中だけ。N市内の病院に常勤として移ったり、それか救命医として日本国内の病院を考えてる。私個人の希望では、福岡が一番うれしいな〜〜。福岡なら自然も都会もすぐそばにあるし、空港へのアクセスがいいので、東京もあっという間、宮崎もあっという間.Nは大好きだけど、九州内ですら移動するのに時間がかかりすぎることが少ししんどい。でも、大好きよ、ここ。
ここに来て、この場所が大好きになっていった理由はやっぱり、人です。安心して会話できる人が増えていくときって、本当に心も安定する。一番にあげられるのは、joy3の皆様方とregularに会えるようになった事.私が個人的に才能があると感じる髪きり屋さんに会えた事.今は産休中だけど、ヨガの良い先生に出会えた事。アロマの良い先生に出会えた事。佐賀のY先生やその研究会の方々に出会えた事も大きいです。だって、私以上にエネルギーに敏感な方がたくさんいて、患者さんのエネルギーが入って困ると言えば、すぐに予防法を教えてくれる人なんて、そうはいません。そしてそれは、私の共感能力が高いと言うことだから、素晴らしい事なんだよと励ましてくださいます。ただ、医療をやっていくつもりなら自分を守る事は必須なので、気功だよ、気功と指導いただけます。そう!ここに書いた人たちは基本的に相手のエネルギーを察知できる繊細で知的でいろんな意味で意識の高い方々です。

みんなあったかい!そしてアツい!

写真はYクリニックにおいてある彫刻です.すごく母親的な温かな感じがしました。東京芸大の現在妊娠中のアーテイストからの贈り物だそうです。

習い事

習い事に親がついていく、それだけのことがこんなに大変とは思わなかった。
例えばピアノに連れて行く。小さな指はまだピアノを弾くには弱すぎて、音符も知らない、集中力も続かない、おまけに歌ったり踊ったりするのは好きだけど、ピアノにそれほど興味がない、そんな子どもに先生が根気よく少しずつ、少しずつ教えてくださる。
その間付き添いの私は子どもの様子を見、聴く、ときどきその辺に置いてある音楽の雑誌をめくったり、少しだけ体操したり。・・・・貴重な時間が過ぎてゆくのがもったいないと思えてしまう。早く1人で通ってくれないかな。でなきゃいっそのことやめてしまいたい、と親のほうが思うこともしばしば。
でもやめない。
子どもは子どもで意地張ってやめないと言う。なんだか意地の張り合い。

5歳の娘はバレエも習い始めた。ついこの前の日曜に初めての発表会を終えたばかりだ。
バレエは好きと言い、お友達ともいっしょなので楽しいみたい。親も親同士の交流があってほっとする。
でもやっぱり時間はとられる。発表会前の練習には弟たちがついてくると邪魔になるので、実家に預けるしかなかった。チビたちはチビたちでママがいなくて寂しい思いをし、週末の家族の時間も削られることになった。家族の理解と信頼がなければ続けられないと感じた。

発表会は素晴らしかった!もちろん当日も朝から夕方まで、前日も午後半日リハーサルで、ステージママは髪結いから針子から受付係からドア係まで務めるのだ。ママたちの逞しさに圧倒された。F市からの応援のバレリーナの中には、ロシアのバレエ団への入団が決まっている方もいて、そういうふうにプロになるには、本人の努力はもちろん、親も好きで続かなければ。それに家族の協力も不可欠だ。

なぜピアノとバレエなのかというと。
昔ギリシャのアテネでは音楽と体育が必修だったそうな、という高校の時の世界史の先生の言葉を聞いてから、自分の子どもには音楽と何かスポーツをさせたいとずっと思っていた。
ピアノは私自身習っていたし、何の楽器をするにしても基本だそうだから。
スポーツはなんでもいいし、学校に行くようになったら何かするだろう。
バレエは最近興味を持った。はじめはソフロロジー式分娩だった。そこからヨガやいろいろな体操をやりだしたところ、たまたまバレエの本を見つけて我流で踊っていたら、脚が引き締まって筋肉が付いてきた。こころとからだのことに無関心ではない私は、呼吸と姿勢をととのえ、さらに柔軟性やバランス感覚も養うバレエをいいと思った。

習い事、早すぎたかもしれない。それに親は子どもの一番の観客としてしばらくはじっと付き添わなきゃならない。子育てに何がよくて何が悪いのか、結論が出るのはずっと先の話。そもそも何がいいかなんて言えないのかもしれない。大事なのは子どもを信頼し、子どもを見守ること・・・・親という漢字を覚えたてのころ、担任の先生が言った、おやは立って木のように見るから親なのよ、と。

Tuesday, August 30, 2005

Japanese Woman


表紙をご覧ください!なんと下着カタログのPJの社長野口ミカ氏です。4人の子持ち。かっこい〜!40才!私の下着はほとんどPJです。日本の悩ましい女性をとりまく苦境のreportでした。キャリアと自由を求めれば孤独だし、結婚と子供を得れば、キャリアは無理という方向性。ほんとだな〜と実感.私は確かにキャリアはもう捨ててる。認定医とか専門医と時間と労力がかかりそうなものは無理。子供がいるから。と言ってるけど、そういうと矛盾が起こる。子供はお金がかかるので、何人も欲しいと思ってる私は産めば産むほど働かなくてはならなくなるのです。(これは私のお金に関する計算上の事であって、そうするべき!といっているのではありません。)今は一人だし、当面の苦労が目に見えてないから、プ〜ラプ〜ラしてるイマス。ハイ。子供を産めば産むほど、お金を生み出すskillは磨く必要性が出てくると思う.でも、惜しみなく最高のものを与える事で安心してskillに打ち込めると言う構図.なりたたないでしょうか?
ああ、この話題になると切なくなるわ〜。お気楽非常勤女医!の雰囲気でいきたいblogなのに〜〜〜〜〜〜。

Monday, August 29, 2005

思いは通じます


この前、マンション内の川の公園で子供たちとテレパシーごっこを「ゲームやってみる?」と誘ってみた.はじめは数人、そのうちに周りで遊んでいた他の子もやってきて、総勢7人で、送信者は私、受信者が子供で2枚の図形を説明して、どちらか片方を送る、というもの。最初は丸かバツかのイメージしやすいもので開始しました。結果は意外.総勢7人中、6人が同じ答えでしかも正解、ということが何回かあった。途中、大人もやったけど、今ひとつの正解率。途中、右脳ゲーム(しちだ)のカードを家から引っぱりだして、公園に敷物とテーブルを用意.私が戻ってきたときには、敷物の上に子供が7人正座をして待っててくれて、まるでマジシャン登場!の雰囲気。ダウジングしてみたり、カードあてしたり、白熱した.後半はギャラリーがおおすぎるし、子供たちがけんかをし始めたりで成績は急落。でもいろんな子供と仲良くなれて面白かったです.幼稚園の男の子はいろんな意味でまだ無理のようでした。ゲームの意図が分からなかったり、集中できなかったり、出したカードをさわりたがったりと、、、。小学生になると十分できるようです.
私たちってつながってるのね〜。と実感.意識とイメージ力。育てていきたいです。

えいごのせんせ


今日も英語がありました。ちょっとつかれています。しゃしんは、わたしのえいごのせんせいです。

Sunday, August 28, 2005

Yクリニック

佐賀に2ヶ月に一度の研究会で行ってきました.子供は夫の実家に預け、何の心配もなく出発できました。ところが、いつも開催されている場所に行っても、誰もいない.研究会が始まっている時間のため、電話しても誰もつながらない!ああ〜〜〜〜。そういえば、去年も夫の実家に預けた時は、出発しようとして,鍵が見つからず,部屋の鍵と車の鍵がセットになって、車のシート上にガラス越しにみえたこと、思い出しました.ショックだったな。鍵の専門店に電話して1万円もはらって、車をあけてもらい、1時間遅れで漢方専門の先生の初!の研修に出かけた思い出.悲しくて,疲れてて,子供を迎えにいくと、ばあばは疲れきった顔をしてて。そんなにママが外の世界に出るってイケナイことなの??って辛かった〜〜〜.ま、タイミングわるいだけだったんだよね。
今回は、最近携帯の番号を教えてもらった歯科医の人を途中で思い出して,その人に電話してつながってセーフ!!すぐに会場に向かいました。今日も量子真空とゼロポイントフィールド、アカシックフィールド、そして空の概念について。とても奥深い.でも日常で感じることができること。
私は最近、ダウジング、リモートビューイング、遠隔気功とどれも挑戦しました.どれも当たり前のようにできます.誰でもできることだと、今は感じることができます。これは実践すれば,わかること。本人の能力には何も差はないけど,能力への可能性を自分で信じるか,実践してみるか。そこだけです。

会終了後,数ヶ月ぶりにお会いしたNさんに声をかけ,一緒にランチはどうかと誘った.彼女は仕事ができすぎるほどの人で、以前は投資目的のクリニック立ち上げに関する経営,スタッフの教育などのトップにたち、いろんな医院の立ち上げに関与してきた人.一目見て,デキルことがわかる。Yクリニックのスタッフ(みるからにいい人〜〜)の中では異色のゴージャスさがかくせない。30代後半。美しいし,自信にあふれている。以前は1ヶ月の生活費000万以上の芦屋の若奥様だった.その辺も今度、きいてみたい。今日面白い人がいるからと、紹介してもらったNs,さん。青木さん。東京女子医大に11年勤務。そのうち9年間は勤務と並行してエネルギーをみる学校に通い,ヒーリングも同時にやってきた。その後,ドイツに渡り,ホメオパシーとヒーリングをつかいながら、養護学校で子供たちに治療を行ってきたとのこと。日本に帰ってきてからはHPを立ち上げ,フリーの看護士として,holistic medicineを看護士への教育や個人のニーズに関わっていきたかったとのこと。私の憧れの統合医療ビレッジや東京女子医大青山自然医療研究所のことなど、良く知っているらしく,見学に行く際は川嶋先生(JACTで有名な先生で青山自然医療研究所の先生)とロルフィングのボデイワークを試せるように準備しておくとまでいわれた。嬉しい.どんどんつながっていく。彼女の話では、,都市部,とくに東京では女性外来は凄くニーズが高くって,一つのビル全てそうであるところもあるそうだ。勿論、自由診療も含んでだ。長崎ではまだ女性外来がないというと、びっくりするほど、ずっこけていた。都市部と地方の患者さんでは凄く意識の上で差は大きそうだ。とにかく、面白い人たちが集うDr.Healer!!今日も最高にいい出会いがありました。感謝。ZPFに感謝。今後も自分のアンテナをはって、レベルをあげていこう。

Saturday, August 27, 2005

Impossible to Search

GoogleとYahoo JAPANから、このblogの題名をいれて、検索してみました.
でません。そして、このbloggerで他のみたけど、日本語のがでてこない。根気良くすれば、別だろうけど.
ということで、かなり、他の人に読まれない珍しいblogのようです。

本とお家




人のお家にお邪魔するとたくさんのことがその人についてわかります。考え方や問題の処理の仕方はお家の整理の仕方から.考えていることや感じ方はお家のインテリアや構造や間取りから。一戸建ての方がもっとそのひとについてわかる場合が多いとおもってたけど、まだ若い世代で、お家を建てる事自体時初めての方がほとんどのせいか、みんな無個性.でも、立地の選択には考え方の差を感じます.
ところで、本棚。その人となりがよくわかるヒントの宝庫。最近の私のお気に入りを集めてみました.比較で夫のも。参考までに。

カレーパーテイーと六星占術


近所の方も旦那さんがいらっしゃらないということだったので、カレーパーテイーをしました。とても楽しかったし、子供もママ同士もとても仲良くなれたようにおもいます。子供は今ぐっすり寝ています.明日は研究会です。夫は東京に今日出発しましたが、夫の実家に明日の子供の世話を頼んでいってくれました。優しい夫です.六星占術では私も夫も火星のプラスだそう。Tも同じ。Kは天王星のプラス。私と夫に関してはあたってるかな。まだ学生時代に天神の母といわれる週3回しか街にでていない占い師(福ビル前1階)のところに行った時も、「あーー、あんたたちは腐れ縁よ。なんでもいっしょだもん」と第一声いわれたことを思い出します。性格はにてるんだけど、目指してる方向性が違う。でも、せっかく一緒になったし、できるだけ応援していきたい、と思ってます.

Friday, August 26, 2005

Regular Conferense

N-city在住のT美、出産おめでとう!スクスク育つことを祈ってます。I-cityの在住のKちゃん!また泊まり行きたいよ。朝までかたろうよ!
ところで、Regular Conferenseをそろそろ再開したいと思います。皆様の立派なお母さんぶりは本当に頭が下がる想いで、今に追いつき追い越せ!!と気持ちだけははやりますが、こればっかりはどうも、、、、。皆様に会う機会がめっきり減って,本当に私は皆様とお会いできる口実をあれやこれやといつも考えては、いそがしいだろうな〜と消去している、そういう次第です。9月くらい、一度いかがですか?皆様の結構とお子様たちの健やかさを心から祈っています。コメントくださいね。

ガーリック


ガーリックとソーセージをいためて,それをポテトサラダに混ぜた。
beerによくあう。おいしいです。
今日は悪いことと、良いことが一緒にありました。きっとsomething greatのいたづらでしょう。今は元気が復活しています。ただの知り合い程度の同僚に悪意のこもった発言をその人とは別の人がしていたよ,(それは、さらに名前さえ知らない女性)と教えて頂いたのです。ムッとしました。でも、私は受け合いませんでした.けんかをする覚悟はこの人にはないし、何かイライラしたものをぶつけられた様に感じました.「あ,今、災害にあっています」とcautionは鳴りました。その日は一日blue になりそうでした。見ず知らずの女性のいたづらを伝えようとする知り合いの悪意。結構きくんです。意味がないだけに。
でも、夕方子供同士で遊ばせて、ママ友と話していると,私のことが大好きな(多分)お友達にひさしぶりにあいました。彼女は本当にあった瞬間から、旋風を巻き起こすような人でその風が強すぎて、最初の数分は私は倒れそうなくらい体が軽くなります。あ、良い気が突風のように私を囲んでる〜〜〜!と嬉しいやら、困ったやら。おかげで今までの鬱気分があっという間にハイテンションに変わっていました。感謝。ありがとう。私最近、いい仲間や人たちに囲まれている、そんな気がスゴクします。

Thursday, August 25, 2005

マンション選びと英語



タワーの物件をみにいってきました。
中古物件が売り出し価格より1千万以上安くなっていたからです。でも、ほとんど買う気はなく、今後のお勉強のために行って参りました.ん〜〜、1階のスーパーははやっているが,他の店舗は撤退してたり,閑古鳥がないてそうな寂しい雰囲気.お天気のせい?クリニックが入るというふれこみだったのに,そのクリニックフロアには、実際には歯科医院が1件しかはいっていない。不動産の方と一緒にエレベーターホールへ。さすが、タワー。入り口の雰囲気はお洒落でモダン。でも、一緒にエレベーターに乗ったのは,ぞうりばきの普段着の買い物袋下げたおばちゃん。フツー。モデルルームと中古の物件からの眺望はすごくよかった。遊びにくるだけのかいはありました.でもね、、、、。なんだか悲しくなったんです.なんだか息苦しくって,寂しくて.こんなにお空の上に浮かぶようなお部屋って孤立感がすごくするんですね。部屋からでてもそこは外がみえなくて、閉ざされたホール。人の往来もないし、見渡す風景もなくて、人工的なものに閉じ込められた感じが、、したんです。これ、私,子供と長時間いっしょだったら、何かのバランス崩れるかもと、いや〜な予感までしました。
今住んでいるところは,窓からは見渡す限り山と森の風景で、玄関を開ければ,子供の遊ぶ声が響く凄くオープンな環境です.それをセキュリテイの視点で見るならびっくりするくらい開放的なマンションですが、特別がんばらなくても,子供とその親御さんとは何となく知り合いになれるし、子供が勝手に遊んでる.幼稚園生から小学生まで一緒になって笑ってる。あったかいんです。
やっぱり、家というのは、設備や立地だけじゃないんですね。自然や眺望,周りの人も含めて安心できる温かさがすごく大事だな,と本当に本当にお勉強できました.ありがとうございました、タワーマンション!

http://manabi.st/

上記のサイト.今利用中です。子育てママで短いながらも仕事を持ってる場合,自分の趣味の継続は本当に難しい.私の場合は英語をどうやって続けるか、です。K水高校の外人教師とあってみたり、子供の通う教室の無料キャンペーンに参加してみたり、知人のすすめの英語教室に問い合わせしたりと、いろいろしていますが、どれもいろんな意味で続けられそうになくて,,,何かいい方法はないかな〜と探していたときにみつけたのが、これ。現在北米在住の先生から直接電話がかかってきて話すというもの。その予約やtopicsの選び方は全てnet上でできるというお手軽さ,そして料金体系の格安さ。予約ごとに詳しいprofileをみながら先生を変えていける、シンプルさも好き.今度は2回目のレッスンです。少しはまともにはなせるようにお勉強しなきゃね。

黒ジャケ



先日、お店で一目で気に入ったお洋服を買った.私はここ数年、高価なお洋服は買っていない.子供中心の生活を選んでいるので,出かける場所そのものがフツーだからです。勤務に行く時のお洋服はさすがにTシャツじゃ、まずいでしょ,という程度で、基本的にはコットン素材で着心地がよく、薄い色のインナーを選んでます.黒は着ることはありません。そんな私がコレ!と即座に購入を決めた一着です.ウールのツイードで、着心地が軽く気に入ってます.TO BE CHICというお店でした。初耳です.今年の秋から、これを着て、お出かけしたいです。今日は仕事場のお気に入りのNs,さんに「常勤になって、ここの専属になってほしいな〜」っておねだり調に言われた.嬉しかった。先日も応援で呼ばれた外来で新患さんに「先生ならこれからきてもいい。女医さんの方が話しやすいもの」とご指名を頂いた.私は基本的に外来は持たずに、入院とデイケアの担当で、それを午前中のうちにこなす。そのうえ、外来までもったら、、、。と一瞬考えたが、その患者さんはとても知的で美しく,70歳代にはみえなかった。私もその患者さんを一目見て気に入っていたのです。つい、,,引き受けてしまいました。でも、その方の息子さんという方の名刺を後で頂いたのだが,なんと、在局大学の医学部教授(ただし基礎系)でした〜〜〜〜。いいのでしょうか、わたしなんかで。息子を大物にしたかったら,親もしっかりしなくてはいけないのですね。

Wednesday, August 17, 2005

よくしゃべる

子供がよくしゃべる。まま〜、きれいだね〜。
まま〜、ままのごはんおいしいよ〜。レストランできるとおもうよ〜。
か、か、かわいい、、、、、。
まいった。

子供にだけは負ける.そして、負けても嬉しい。

今まで人に負けるなんて,嫌だった。
ねたんだり,皮肉を言いそうな自分が嫌だったけど、どうしようもなかった昔。
でも、今はいろんな人のいろんな良いところを自分とは関係なしに誉めたたえることができるようになった。
他の人が素晴らしいことは、私を貶めることにはならないのだ。
と、当たり前なことに気がつかせてくれる子育て.

ありがとう。
私の子供へ.私の夫へ.私の周りに居る人々へ.

Tuesday, August 02, 2005

生きていてよかったと思えること

患者さんからお手紙を頂いた.進行性のRAで、NSAIDにたいするallergyがあり、痛みが強い。
ここ半年で歩けなくなり,手の変形と痛みが強く、普通のコップは持てない.

以下、そのままのせます。
『「生きていてよかったとおもえること」とありましたが、私はほんとうに生きているのかわかりません。
失われた未来への未練、将来への未練、明日どう生きようか未練たらしくただ一日を過ごしているような気がします.』

もし、この患者さんが私だったら、同じように思うと思う。

もしかして、yayama先生だったら治せるんじゃないか.って。

患者さんが決めること。私でなく、選ぶのは患者さん。
でも、水も食事も環境も全て変える方法というのは,
すでに患者さん一人でできることではなくって、強力なサポーターが必要.
でも、今の病院での入院生活を続けることでは、よくなる可能性もない。