Wednesday, September 28, 2005

初体験

チラシで勧誘してみた。
昨日も体操教室で盛り上がったママたちだからお試しでゲーム感覚.それでも緊張して,普通にしゃべれない。つい、丁寧語。距離感.
反応はいまひとつ。チラシを魅せる瞬間の反応ですでに興味をひいてるかどうか,わかります。
8人くらい個別に話して,反応が良いのは,2人。
良い方だと思います.

反応がない人の方が大勢です。みんな自分ところは問題ないもんね。
それでいいとつい、思う。感覚を鈍くさせた方がうまく生きていける。
気持ちは理解できる.
自分で一杯一杯の時はそれが防御策になる。

でもさ、自分のみじかなひとが、何か,やってる。というそれだけで良いと思う.
そういう告知的な事を誰かがやって,1年後でも5年後でもいつか、
余裕のあるときに自然に「行ってもいいな」と動き出せルトキがくればいいな。

いろんな状況の人がいるので,そのとき余裕のある人が動けばいいと思う.
それが今は私なだけ。
そして感覚の鋭敏なT美が動いてくれる.(こういう人は本当に珍しい)
周りの人が助けてくれる.私の目標は50人。
広報がうまく行き過ぎて100人以上来られても対応できないのが本音.
本当に話をききたい、情報が欲しいという人だけで十分。
きっと来年からもできるようになる最低ラインが成り立てばいい。
今回は初めてづくしで一歩一歩踏んでる感じ.

チラシをすってきました。いろんなところに持っていきます.

Monday, September 26, 2005

食育in長崎

調べていくと長崎市はこころねっと運動というのを始めてて出前講師の認定制度というのをもうけているそうです。

有機野菜や環境問題に熱心な一団体が今年,この認定を受けて,小学校や幼稚園で精力的に講演会を行っているようです。吉田俊道せんせいといいます。この先生のおかげで私の周りのママも有機野菜や玄米食を意識したりし始めてて、凄く嬉しい。
うちのマンションの掲示板にまでカッコイイーポスターはってあるもん。
教育委員会おそるべし。
12月にブリックホールで大規模な食育フォーラムやるそうです。どこにでも貼ってあるのでちょっとcheckしてみてください。

この先生が「今まで10年くらい、講演会の申込など学校に個別に伺っていたけど全部断られた。ところが、教育委員会の認定がついたとたん,忙しくなった」と会場で漏らしたらしいです。素晴らしい思想を掲げてきちんとした活動を行っていても、BIG NAMEの後ろ盾があるかないかでは、全く受け入れが違う。本当に考えさせられました。世の中に受け入れてもらうには、好きな事を好きなときにやってる、という個人レベルの思想では難しいよう。でも、私はこの活動 が独自のものでなく、世の中人たちがみんな求めはじめていると思います。その潮流にのっていこうと思います。

Sunday, September 25, 2005

夏を追いかけて!!海!

外海の方へBBQへ出かけました。夫が『天気がすごくいいよ!」とうずうずしてて、仕方がなくついていきました。
すると!!!!
なんて空!なんて海!そしてあったか〜い太陽!
BBQはそっちのけで泳ぐのに夢中になりました。誰もいなくて、ついつい一枚2枚と脱いでさいっこ〜〜〜!
子供は最初の1時間は私の呼ぶ声を無視。打ち寄せる波が漠然と怖いみたい。しばらく様子見。でも、私の砂埋めだけはおもしろがって協力してくれているうちに彼を担いで沖に沖に。
「!!!#$$#$#”!」と泣きわめく子供。
「あさ,みて!波をみてごらん。
何にも怖くないよ。空もみて!きれいね〜。
海の中には何もいないよ。」と諭すと
『はっ!』と現状の認識を変えたようで
ニヤ〜〜〜〜と笑い始めました。
あとはプール以上に楽しめる事がわかってきたみたいでそこからはスンナリいきました。最近まで、海水がかゆいところにシミるみたいで嫌がってたけど,今日はなぜか、気にならなかったよう。こうなると、今度は海の怖さも教えてあげないといけませんね。
私も海っこだけど、小学生の頃に何度も海の波に飲まれて海面にすぐ出られなかったり、引き潮に逆らえなくて流されたりと小さなヒヤリはたくさんあります。(今思うと,一体何をしててあーなったのか、ほとんど覚えてません。太平洋側は結構波が荒いのです。ドカ〜〜〜ンときて、ザ〜〜〜〜〜〜っとひく感じ。でも、遠浅で、岩場もそんなにありません。)
でも、たのしかった〜〜。来週も泳げないかな〜〜。Kちゃん、一緒に来ても良いよ。最高だよ。天気次第だね。ただし、裸同然の私が視野に入ってくるだろうからそれだけがちょっとだけ、申し訳ない。でもさ、他人なんかどうでもよくなっちゃうのよ。ほ〜んと。

家に帰ると喉が腫れだして、悪寒が、、、。なんとなくイライラとザワザワ感。
濡れたシャツをずっと来てたし,海の中から出たり入ったり、寒かったしね。
風邪ひいちゃったようです。葛根湯と小柴胡湯加桔梗石膏飲んで半身浴で、靴下2枚履き、喉にスカーフまいてあったかくして寝ました。2時間後汗びっしょりで目が覚め、もう元気元気!アーモンドオイルにテイートリーとイランイランのエッセンシャルオイルを混ぜて、日焼けした肌にマッサージがてら塗り込みました。健康って素晴らしいわ〜。今からお皿洗ってお洗濯の予約。チラシは明日考えよう。T美一家が来てくれて子供が本当に喜んで,そして私も本当に嬉しかったです。どうもありがとう!

メールで届いた一言

どうかあなた自身を信頼してください。あなたのハートに耳を傾けてくださ
い。あなたのスピリットに耳を傾けて、そして信じてください。あなた自身
が自分の人生を一歩進みたいと思ったときに、インスピレーションに従って
みてください。それは素晴らしいことです。そして、そのステップを踏みな
がら、あなたはその進む方向をサポートしてくれる人々に出会うことでしょ
う。あなたをサポートしてくれたり、たくさんのシンクロが起こるでしょう。
あなた自身が知る以上に、あなたの人生という「絵」はもっと大きいものな
んです。あなた自身が本当に自分に正直になり、真実でいれば、全ての大き
な「絵」の部分があなたの人生に訪れるのです。人生を楽しみましょう。

上記はアランコーエンさんという人の言葉です。
そういえば、最近こんな感じするなー。

久子先生の講演はうまくいって欲しいと心から思います。でも、それ以上に今まで自分になかったママたちのネットワークや繋がりみたいなものを私はすでに受け取っているように思えます。今の時点で報われています。これはきっかけに過ぎないのかな〜。とか、なんだかうまい事流れているな〜、とか。私の力ではなく、周りの準備が整っていた、そういう不思議な感じがします。

Saturday, September 24, 2005

joy3の皆様のご尽力のおかげでなんだか講演会の方はうまくいきそうと思っています。私一人の力ではできないことが、皆様のお陰で次々と実現していって人の力ってすごい!と本当に思ったここ数日でした。
しばらくはこの流れにそって泳いでいこうと思います。本当にどうもありがとうございます。
引き続き今後ともよろしくお願いします。

最近、縁ってやっぱりあるんじゃないかな〜って感じる事が多くあります。
今日もそういう女性に会いました。伊王島にいったんだけど、そこの一家(女性と旦那と旦那の父)と行きも帰りも船が一緒。お風呂も勿論一緒。出身大学も一緒。バイトの勤務先も一緒。全て偶然。夫は二人とも整形外科で上司と部下という関係。感じが良くて、賢い印象。『この人と今後、何かつながるかもね〜」と何となく思いましたが。必要以上には接触せず。バイト先の話になって、O-clinic、ピンチの時はてつだってくれる?ときくと、そこの娘さん(誰かは不明)と国試対策委員で知り合いだそう。でも、研究がメインなんだから的にやんわりとした誘いにしました。

Tuesday, September 20, 2005

Poisson Blue

髪を切ってきました。T美の話もでました。『ご紹介いただきありがとうございました」と言われ「、、、、は?」T美は既に知ってるはずだし、、、。そこの髪やさんは、あんまり人に紹介しないので全くわかりませんでした。すると、そのお方とは、夏に一度新築のご自宅でごちそうになった夫の上司の奥さんでした。その時の私の髪を凄く誉めてくれたので、紹介した事を忘れていました。
ドウオモッタカナ?と少し奥さんの感想が気になるところです。アロマもいってきたし、chargeできた一日でした。

たからもの



5才の息子はものづくりに夢中です。
想像力を働かせ、熱心に、何かを作っています。
できあがると、満足げに、みせにきます。
私が見ても、何なのか、さっぱりわかりませんが、
それは、本人にとっては、
世界にたった一つの宝物になるようです。
集中して、何かを作ろうとしている姿は、
強く、けなげで、
一生懸命、表現しているんだなあと、
感心します。

Zero Point Field

http://www.odemagazine.com/backIssue.php?oID=186

Odeという雑誌のback issueの8番めのtopicはZero Point Fieldです。
リンマクタガートの「フィールド 響き合う生命、意識、宇宙」が欧米でベストセラーになったことがかいてあります。必読です。
そしてこの女性のインタビューも出ています。
Odeはenglishだから読んでもなんとなくしかわからないけど、本は日本語なので、そちらを読んでからの方がいいです。でも、わたしもまだ途中だ〜。読みたい本がたくさんあります。O-clinicの帰りにyoume-siteの本屋さんで報酬分の本をしこたま買い漁るのです。

この手の話は人それぞれに受け入れる段階があります。時期をヅラして読むと最初は頭に入らなかった部分で驚いたり、最初に驚いた部分は素通りしたりと、人によって感銘を受ける部分がかなり違うと思います。
フランス人科学者ジャック・バンヴェニストの話は非常に驚きました。1988年にNatureに共著として論文を掲載しています。内容は抗体溶液を段階希釈して一個の抗体さえも含まれない程に薄めて(10の60乗分の一)もなお、免疫細胞の反応を起こしうる事を示しました。これはホメオパシーの理論を証明します。また、「水の記憶」を「水素結合のnetworkとか、電場や磁場によって、分子の鋳型としてはたらくことが可能である、、、、未解明のままである。」と、述べているそうです。でも、その後も研究を重ねます。

「バンヴェニストの実験は 細胞が頼りにしているのが、衝突と言う偶然の出来事(鍵と鍵穴の化学反応の事、この理論だと、上記の論文はありえないことになる)ではなく、低周波数の(20kHz以下)の電磁波により電磁的信号伝達であることをまぎれもなく示している。細胞が私たちに聞こえる音を実際に放出しているわけではないが、バンヴェニストが研究した電磁波の周波数は可聴域に対応している。(中途略)
 デジバイオ社のチームは最近では血液凝固の研究によって、デジタル生物学についての実験を終えていた。血漿の凝固能を阻止するため、カルシウムをキレート作用によって除去し、ついでカルシウム液を加えると凝固が起こる。しかし、ヘパリンを添加すると、カルシウムが存在しても凝固は阻止される。バンヴェニストの一番最近の研究では、キレート剤でカルシウムを除去した血漿を試験管にとり、それにカルシウム液を加える。ただし、この水はデジタル化した署名周波数の電磁波によってヘパリンの「音」に暴露させておいた。すると彼の他の実験と全く同様にヘパリンの署名周波数はヘパリン分子そのものが存在しているかのように作用したのだ。(中途略)同様の実験をモツモットの心臓に還流させ、デジタル化された水はcontrolの水に比べ冠動脈の血流に高度に優位な変化を生じさせた。」

このバンヴェニスのnatureに掲載した論文は非常に物議をかもしだし、権威的な科学者がこぞって追試によって否定しようと試みたそうです。イタリア、オランダ、ベルギー、フランスの4つの独立した研究室で構成された共同組織の追試実験では、4つの研究室のうち、3つがホメオパシー溶液には統計的に優位な違いがあるという結果を得た。ベルファストにあるクイーンズ大学のマドレーヌエニス教授はそれでも信用せず、human errorだとし、人間による偶然のばらつきを排除しするため、自動計算する方法を採用した。しかし、結果は変わらなかった。エニスは譲歩を強いられたそうです。

上記の結果は本当に驚きで わかりやすく解釈すると私の浅い知識では言葉の選び方がきっと違うだろうからできません。
でも、あえて。
物質のエネルギー(波動、周波数、電磁波)でさえ、デジタル化し、mailで転送できる時代です。人の想い、意識、それ自体もエネルギー。それを伝える最強のmediaは水です。人体の70%は水。この水をいいenergyで満たす事はすごく見た目、そして老い方に影響すると思う。佐伯チズのハンドマッサージもヨガも入れたてのお茶もある程度のテクニックを超えたレベルになると、気というか意識の持ちようというか、そういう事になっていくと思います。手順は簡単だけど、結果が人によって変わるでしょ。
お茶もお湯と茶器と茶葉があればいい。でも入れた人によって味が変わります。これは、日常的に人は気を使っているんだと思う。例えば、心を込める、両手でお出しする、とよくいわれていることはそれにつながります。バイオリンなど、楽器も弾く人によって奏でる音が全く違う。その人のenergyの変換が含まれるんだと思う。いかがでしょか?(笑)

こう考えると、人生って本当に素晴らしい!って思えてきます。ありがとう。

5才おめでとう!


優樹くん、5才のお誕生日おめでとう!

昨日はKちゃん、今日はわたしんちでカレーparty!
昨日は鶏肉のあっさり、今日は豚バラかぼちゃで濃く、ペロリ!でした。昨日の悪ガキ君たちの写真を紹介!とても楽しくラクチンな休日でした。どうもありがとう!

お皿



お皿などの食器、結構もらいます。特にj私の実家の方は兄弟4人が結婚や出産がここ数年(いや、これからずっとかも、、)続いてるので、内祝いやら、お返しやらでお皿を頂いています。はじめのうちは、特に思わなかったけど、今は自分の好みがはっきりしてきたので、高くてtasteの違うもの頂くと、本当にどうしていいか、わかりません。中をチラっとみて、あとは本棚かどこかに箱ごとだてかけてしまう状態、、、。
今の私は波佐見の白山陶器や北欧のイッタラ社やアラビア社のものが好みです。でも値段や種類の豊富さからすると、断然日本製の勝ち!写真のお皿は1000円以上するのは、青い『うず潮」というシリーズものだけで、後はびっくりする程安いです。酒器が特に気に入っているもので、今年の冬の熱燗は、コレデ、、、フフフと今から楽しみです。ペンギンという名の酒器です。かわいいでしょ?

写真奥と右手の赤いお鍋はルクルーゼです。今年こそおでん用にオバール型の大きなもの買いたいですが、なにしろ今の時点で収納が、、、。みんなで旦那のいないとき見計らっておでんpartyしたいですね!

Sunday, September 18, 2005

なぜ出産すると女は賢くなるのか

mommy brain(原題)というほんを読んでます。私も常々、そう思ってました。出産後の自分の方が、人付き合いもストレス対応策も随分幅を持ってきたな〜とかんじてます。DRとしての仕事自体は減らしてますが、それ以上に家での仕事は増えてるし、子供が暮らしやすくできるように色々と工夫する時間もママには必要です。子を授かった事で社会的な視点も持てるようになりました。全て子供ができたおかげです。実際にそうなっている私たちにしてみれば、この本の内容は結構当たり前に感じるんだけど、脳自体の回路増幅や感覚野の大幅な改変などあるらしく、面白いです。やっぱり女は子を産むようにできている。自然のリズムよね〜。ながれ〜ながさ〜れて〜。もしかしてJOY3の方々もとも子を持たずにいる状態だったら、今のようなおつきあいは無理だったかもしれないしね。
お母さんの気持ちはお母さんが一番よくわかってくれるもんね。
どうにもならない事とか、不安に感じる事や寂しくてたまらない事もたくさんあった。
今は助けを求めたり、寂しいといえる勇気、、、というか。あります。
変なプライドは流れのなかに置いてきました。
今の自分が一番好きだな〜。まだまだ変わっていけると思ってる。

オオ!ジャッステイライザ〜〜〜〜ときこえてくる〜!

Friday, September 16, 2005

カニングハム久子さん

http://www.japride.com/hisako001.html
こちらの方は何十年もアメリカでセラピストとして教育に関わってきた人で、自閉症のほんの翻訳をしたりして、精神科で児童を診る人は、名前だけしっているような方です。Sで行われるホロトロピック医学フォーラムで去年講演をされたときに、たまたまバスの席が隣になり、お話しした事があります。

年に数回は来日して講演を行うそうですが、ご実家がN cityという事もあって、N cityで時間があるから講演を開いてはどうか、と先生の方からお声がかかったそうです。自閉症やADHDなど、育てにくい子供の急増と親の孤立化、親としての経験不足による虐待など、すごく良いお話をされます。
Sでは日程がきまっています。長崎では私もお手伝いする予定です。10月17日月曜の午後の可能性あり。私一人では不安なので、もしお時間あったら当日みにきて〜〜。やっぱり、同じ気持ちや同じ方向性を持った方に一緒にいて欲しいと思います。
先生にはほとんど講演料らしいものはお支払いできないと思うし(そういう小さな会でもいいらしい)、入場料としてもいくらかもらうかもしれないといいうくらいのものです。会場もただの所が理想的とT先生からの言われています。
できるかわからないけど、せっかくお声をかけてくださったので講演のお手伝い、してみようかと。応援してください。(少しプレッシャー)

Wednesday, September 14, 2005

(@@)/~

文字化けするので、
投稿するのもすごく大変!
でも頑張ってみます。
また新しい仕事の依頼がきた。
好奇心の強い私は、ついつい受けてしまった。
内科の非常勤。
忙しくなるけど、
新しいことにチャレンジすると、
新しい出会いや視野が広がっていく感じが、
とても楽しい。
長くは書けないのでこれで終わり。
また今度。

心地よい眠り


うちのbedpadは息子のbed wettingでおおきなstainが多数あります。学生時代からのセミダブルを使っているので、bedpadも15年もの。エイヤ!とユニクロの通販で新しく購入しました。きんもちいい〜〜(にんまり)!
子供に「もう、おねしょ、だめなんよ。」というと、「おねしょしていい寝るところをつくって〜」と懇願あり。
んん。。。

一掃!


さいきんKちゃんのいってた、部屋は整理、ゴミは外に置いた方が良い、という事に納得して(いつもtimelagがある)一日のゴミを外に出すようにしました。その一環で、少しタンスもきれいにしてみました。子供が友達と遊んでいる間に。
すると、でるわでるわ。ゴミの山がタンスに眠ってました。
革製品はカビまで生えて、今日はお気に入りのものは磨いて乾かして、、ととても精神的に良い掃除ができました。
掃除すると、本当に気分もいいし、場が清らかになるね。ありがと、Kちゃん!

Sunday, September 11, 2005

AURA-SOMA


commentありがとう!aura-somaはイギリス発祥のenergy系のhealing。
http://www.voice-inc.co.jp/
占いともいえるような気もするし、flowerのようにenergyも転写しているので(クリスタルやハーブ、植物の場合はシュタイナーのダイノミクス(?)農法で栽培)なんとも分類不能。でも、そこが魅力。カバラ数秘術とも密接に関連しているのでそこがまた興味深い。カバラは古代からある数字の占いで、良家ユダヤの40才以上の男性に口伝でのみ伝承されたそうです。マドンナやデミムーア、ブリトニースピアーズなどがはまってるらしく、少しブーム中。
http://homepage2.nifty.com/ssry/u/uranai.html

ドクヒー研究会で易が1度だけでました。気との関連があるようです。それで易のこと、気になってます。船井幸雄先生の著書に出てくる森田健のHP(®http://www.fushigikenkyujo.com/menu.asp)に六爻占術というのが紹介されています。6枚のコインをふった結果で面白い程未来がわかる、という部分がでてきます。テキストを結構な額で販売しています。欲しいけど、高いので、まずは一般的な易を勉強したいと思っています。そのなかで数十年前にベストセラーになったという女性占い師の本を発見しました。これもやはり、6枚のコインだそう。今、注文中です。易も中国医学と関係ありそうです。

奥深いよね〜。ヒトってすごい。
やっぱ、一つの分野だけでヒトを見る事の方が無理が多いんだと思う。
だって、洋の東西を問わず、医学と宗教と占いは融合している。
最近、漢方ってタロット占い的なところがあるんだろうと感じています。だって、この人にはコレ!ってひらめくようになるっていうし、漢方それぞれがoriental herbの波動ともいえるので。成分の調査も大事だとは思いますが、flower essenceの要素もかぶっていると思います。

写真の本は臨床医、精神科の女医さんの本です。薬剤師として二人の子供を育てた後に医師になったそうです。すごく身近にかんじることのできる文体で臨床医として周りの医師に変な目でみられないように気を使うところが面白いです。
医者としても、人間としても面白く読めます。お薦めです。
http://www.brendadavies-collection.com/

bravo!

何故、気功なのか、始めたものの本当のところはわかりませんでした。気功もyogaも理論より、先に実践があるとよく書いてあるので「やれば、わかる」と思い、いつの日か答えが出るとそういう距離感で居ました。

でも、整体にいって、体中をswingされ、pressされ、最後に治療に入ろうとしたときに今までやってきた事がやっと集約されたように「わかった!」とひらめきました。

体の中の細胞は固有の周波数のenergyを出しています。それらは古代から感知されていたのでいろいろな呼び名があります。気やオーラ、プラーナ。それらは本当は無数にあるんだけれども、バイパスみたいにある程度太いmainの流れのところは、その流れのmainの臓器の名前が冠されている。(例えば、肺経)それぞれが目には見えない流れの中、mainの臓器を経由しながらflowしている。もしmain flowの1つが何らかの原因で滞った場合、そのmain臓器に障害が起こる。 なぜか?
「イエール大学の神経解剖学者ハロルドサクストンバーは動植物のlife-fieldについて研究していました。かれはサンショウウオの周囲に、その体とほぼ同じ形をした電場が存在する事を発見しています。しかもその電場は脳と脊髄を通る1本の「電気的な軸」をもっていることを発見しました。(体軸が+、四肢末端がー)その電気的な軸が発生のどの段階で生じるのかを細かく調べようとしたバーは、サンショウウオの発生の初期から電場の形態の変化の記録をし始めた。そしてその電場が既に未受精卵の時期から生じていることを発見した。」 また、
「ロシアの研究者セミョーンキルリアンは高周波、高電圧、低電流の電場下で生物を撮影する議出を開発しました。この写真はバーの電磁気的な計測を視覚的な電気コロナに置き換えた物です。人の指先の放電パターンが被験者の疾患によって異なることもわかりました。植物の葉の周りに生じる放電パターンの写真は、指先の写真よりさらに興味深い。キルリアン写真技術で記録されて他に類を見ない物は、「ファントムリーフ効果」といわれる現象で、まさにこれが我々が議論している『生体エネルギ-の鋳型」とおおいに関係があると思われる。この効果が観察できるのは、葉の先端3分の一を切り取った物を撮影した時である。葉の残った3分の2の部分をこの技術で撮影する。すると、切断されて失われたはずの葉が、写真では完全な葉の像として示される。切断された部分が物理的に破壊されているにもかかわらず、写真には全体像が映るのである。」  
(「バイブレーショナル メデイスン」リチャードガーバーより一部抜粋)

つまり未受精卵1個にすら電場があるなら、複雑な細胞の集合体である人は、かなりの複雑な電場(エネルギ-)が複数流れていて、それらのオーケストラが小周天としてあるのではないでしょうか?そしてファントムリーフの事実からもしも、その細胞の集合体のオーケストラ(energy flow)が細胞の成長や維持をleadしているなら、energy flowが滞る事によってmain臓器の障害が起こるのは、不思議ではないのです。幻肢痛も残存したenergyによってあると説明できる。
東洋の先人は修練で研ぎすませた感覚によってそれを感知する事ができた。現代人は人を物と解釈する「科学」を優れている(例えば、解剖なんかやると人は物だと認識してしまう)とし、先人の知恵を宗教上のものとして否定した。

夫婦が一緒のベッドで寝ると脳波の同期が起こるように、専門分野の臓器の障害で死ぬ医者の話もenergyのシンクロが起こるんだと思う。

だから、気功だったんだ!気功で気をまわす。練る。大地や宇宙の気をとりこんで気をみなぎらせる。それは全ての細胞のenergy flowを流すためだったんだ!!と理論だけではなく、感じました。インダインダの先生のところ、またいきたいけど、先生に頼り過ぎるのはいけないもんね。自分で気をまわすように毎日鍛錬する方が大事!もう少し時間空けていきます。
また、東洋医学にはまりそうです。すごいよ!古代人!

Friday, September 09, 2005

Turning Tide

昨日menseが来ました。今回は非常にショックでした.

今日は外でけんかして帰ってきましたが、話し合っていい形になりました。今日から二人で協力する事。タバコもやめること。お酒の飲み過ぎは控えること。漢方薬も飲んでと頼みました。そして、最後に。私が相手の想いが入り込みやすい体質だということを受け入れてと頼みました。夫がそれがいくら嫌でも、自分では変える事ができないし、自分でも苦しんでいること、相手の念というか、気を外に出すのにすごく疲れる事を話しました。
これらは夫にとって全て受け入れがたいことばかりだけど、良い方向に向かうような気がします。オーラソーマで色を選ぶと18番"Turning Tide"というボトルを選んでいました。すごく勇気づけられました。少しだけ、夫にすまない気持ちも。

Thursday, September 08, 2005

医局の掃除


最近、勤務先で一番楽しみにしている事があります。

医局の掃除をしてくれる40代の女性と話すことです。
何気なく話すようになって、いまではアンチエイジングとダイエットの話でもりあがるようになりました。勿論、誰もいないタイミングの時ですよ。
彼女が体型と体重が気になると、一度こぼした事がありました。体の力の入れ方の配分を教え、自分が美しくなっていくイメージ法をふたつ同時に使うように試しに言ってみたのです。
すると、3日後には体型が変わり、排尿の勢いの改善があったと嬉しい感想がありました。(私もこの方法で3日で体型が変わった事を体験しています)それから1ヶ月、このお金のかからない方法で彼女は見た目はかなり変わったように思います。彼女もお友達から「やせたね」、「何をしているの?」と聞かれる事が増えたとおっしゃってました。
「最近、なんだか楽しくなっちゃって」と美しく生きるって楽しく生きる事なんだよね〜〜。
今度は美肌師 佐伯チズの美肌テクニックを二人でやってみよう!と次のプランも着々と整いつつあります。

佐伯チズ氏は40代で夫を失い悲しみに暮れた日々を数年送ったそうです。 
ある日ぼろぼろに老けて肌が黄色くなってしまった自分を鏡でみて奮起し、クリスチャンデイオールに入社、美容部員として口コミで
顧客を獲得していったそうです。でも彼女の手記を読むとその過程は順風満帆ではなかったようです。
こんな化粧品、必要ないとわかっていてもキャンペーンで売らなきゃいけなかったり、
顧客にこんな化粧品はあなたには不要ですと言ってしまって配置換えにあったりと
自分を貫くには組織の風当たりを受けるという洗礼も多々あったようです。
結果、独立の道を選び、個人で出張も含めた美容アドバイザーを続けたそうです。
そういう孤高の人的なところが大好きです。

この人のテクニックの良いところは、簡単でお金がかからないこと。
あえて高価な化粧品は不要であり、大切な事は毎日のケアであると言い切っています。

お肌のケアを体のケアに拡大させて、私も同じように思います。
高価なサプリメントやお金のかかる健康法(ダイエット目的の入院など)はいらないのです。どんなものでも良いから体を使った運動や心への効果がある何か(私ならアロマやフラワー)を日常に取り入れて、自分なりの方法を持つ事はとても意味のある事ではないでしょうか。

痛くなってからでは遅すぎる。熱が出てからでは遅すぎる。

そうなる前に毎日、心と体の状態を細かく修正する自分なりのテクニックというか、健康法を持つ事によって老い方として差が出ると思うのです。だって、痛くなる前、そして、熱が出る前に 体は必ずサインをだしているのです。そのときにそのサインに気づき、自分なりに対処するというのが、一番いい!!はず。
とは思うけど、自分が内科で夫が整形でも足首ひねったとき、3週間も痛かった事や、
熱出してウンウンうなる事はやっぱり年に1−2回はありますね〜〜。
でもこうやって体のアンバランスさをどこかで発散させる、という考え方もありますね。
たとえば、自然でいえば、台風のように。

Tuesday, September 06, 2005

手帳



子供ができて写真のようなかわいらしい絵の手帳をつい買ってしまう事が増えました。
子供を授かる前は、スチール素材など無機質でモダンな感じが好きでしたが、
子育て中の今は、オーガニックな温かみのある材質、絵、印象を大事にするようになりました。
お洋服もインテリア、食事の好みも同様です。
生き方が全てに顔を出す。

いろんな価値観や感じ方を尊重しつつ、包み込めるようになりたいです。

自然の中で



3家族でBBQに行ってきました。
下り坂のお天気で小雨混じりのなか、スタートしましたが、
その後は雨はおとなしくなり、時折お日様が顔を出してくれました。
私の予想は外れて、皆さん、かなりの量を召し上がっていたように思います。
子供は遊ぶのに忙しく、最後まで休む暇なく動いていました。
でも、全員男なので、それでも調和がとれてたように思います。
私にとってはK家は子供が産まれた頃からのつきあいだし、N家は大学時代から知っているので、
気の置けない仲間たちです。後半は私は酔っぱらいで家に帰ってからは動けませんでした。めちゃくちゃしゃべって笑いました。

あまりに楽しかったので、次回は北有馬の論所原エコパークのロッジに泊まりにいく話になりました。
何しろ全員多忙ですので、スケジュール調整が鍵でしょう。9月末か、10月末の予定です。
次回はY家をお誘いする予定です。何かと縁がある私たち。
良い機会なので、是非是非家族ぐるみでおつきあいしたいです。

Monday, September 05, 2005

台風

台風がきます。そしてやっぱり今年も夫は不在です。
かれは朝から熊本までJRを乗り継ぎ、バスで陸路天草にたどり着いたようです。

天草の橋は通行止めになり、現在は出られない状況だそうです。
明日かえって来れないかも。という連絡がありました。

は〜〜〜。いなくてホッとするわ、と思っていたのもつかの間、
帰って来れないとわかると一気に重荷を両肩に背負わされたような気がしてなんだか
とてもblueです。

研修医の頃

新しく赴任してきた先生とは8年ぶりくらいの再会でした。
再会、というほど重要な意味はお互いにありません。
顔見知りに通りすがりに気がついた、という感じです。

「そういえば、私はこの先生は好きな方だった」と思い出しました。
私の事を覚えていてくださったようで、お話ししました。
「あんたは成長したようやね」とおっしゃってくださいました。
ただし、その当時仲の良かった女医さんの現在の姿と比べて、の話。

彼女は結婚し、熱帯地方のアジアを中心に感染症の研究をおこない、活躍していると聞いています。
いつか良い意味で再会できたら良いな、と思ってます。

Saturday, September 03, 2005

初リフレ

行ってきました。20分、1260円コース。
リフレと詠うだけあって、お洒落な雰囲気です。そして安いですね〜。安いので、何とも言いにくいですが、捨て銭に近いですね。
足もみおばさんの話を聞いてやった分、こちらがお金を払って欲しいくらい。
せっかくもてた自分だけの時間をこんなおばさんにつきあってしまった〜〜〜〜っと後悔しました。
こういう事もあるさ!(ヒュ〜〜〜〜と北風の音)

Friday, September 02, 2005

pool=父

今日もpoolにいってきました。今週は連続4日目で我ながら、そして自分の子ながら、すっきね〜〜〜。と半分呆れ気味。なんで行くのか?わかりません。好きだから。水の中の肌感覚。いや、ほぼ裸の開放感。好き好き〜〜。南国生まれで小学校から高校生になるまで夏休みは海海海〜〜〜!の毎日。父は海軍の学校に入ってた事があったので、泳ぐの大好きで独り遠泳中に日向灘で行方不明になり、新聞に載ったそうです。それを救助してくれた方(通りがかり)には今でもお礼をするそうです。その人のおかげで私は今、生を受けています。感謝。小学校の夏休みは診療終わると、50mpoolに良く通いました。500mくらい泳げば、スライダーで遊んで良い決まりでした。だから、夕方泳ぎにいく感じは私には懐かしいやら、嬉しいやらです。結局兄弟4人とも海のスポーツが趣味です。どういう理由にしろ親が一生懸命生きていけば、子供は育ってくれると信じていきたいです。

Thursday, September 01, 2005

self-flower


再び毛の逆立つようなitchingを感じたので、自分にも今日はフラワーを選択してみました。選択の仕方はいたってsimple。sample用に1滴ずつ分注してあるガラスのスピッツを手にし、呼吸をしてみるだけ。選択のコツはただひとつ。すごく深く呼吸できたらそれは今の私にひつようなもの。え?それだけ?結構微妙なものなんじゃ、、と感じるかもしれません。いいえ、慣れてくると、歴然とした差を感じます。昨日新しく注文しておいたフラワーが丁度届きました。lotusとorchidの2種類です。これがもうびっくりでした。こんなに呼吸が深く入るものかと驚くほどの効果。持っているだけでスーっと私の何かがまっすぐに立ち上っていく感じがありました。それは今回の2種、ふたつとも。特にorchid。説明書もなかったので、これが一体何か、自分でもよくわかりません。でもね、ほかにroch waterも入ってました。これもかなりの効果。説明書に目を通すとすごく、心当たり、、、、、。私って本当にダメね、と少し反省しています。少しこのblogも自重しようかな。でも、一言書くつもりがこの有様。こういう人間です。どうか、大目に見てください。

自然の癒し


我が家のhealing roomからの眺めを紹介します。今度遊びにきてくださいね。ご希望があればアロマやマッサージしてあげます。yoga,気功、Healing musicを脳波を左右同調させるヘッドホーンで聞くなどいろいろrelaxできるもの、そろってます。何か、良い情報をおしえてくださいね〜。